ソロり、散歩たび。

あまり歩けない私ののんびり一人旅。(膝痛)

「せなけいこ」さんの手ぬぐい(2024/1/25)

*************************
現在、私は3つのブログを運営しています。

 一つは、旅に特化したこちらのブログ「ソロり、散歩たび。
 二つ目は、刺し子と日常のことに特化した「刺し子と日々のこと。
 三つめは、病気のことに特化した「複雑型子宮内膜異型増殖症から子宮体がんへ。私の場合。

病気のブログは、今現在、一年に一度の経過観察となっていることもあり、ほぼ一年に一度の更新となります。
そして、旅と病気以外のことは、二つ目の「刺し子と日々のこと。」に書いていこうと考えていたのですが、こちらは刺し子と刺し子に関連した日常のブログにし、「ソロり、散歩たび。」に日常のことについても記録していくことにしました。

よって、下記内容は、「刺し子と日々のこと。」に記載していたものを備忘録として転記したものとなります。
ややこしく、すみません。
*************************

書店で絵本作家「せなけいこ」さんのキャラクターグッズコーナーを見つけました。
せなけいこさんの絵本は「かこさとし」さんの絵本と共に子供のころから大好きで、幼稚園でも小学校の図書室でも繰り返し読んだ記憶があります。

グッズコーナーには、メモ帳や付箋、アクリル製のキーホルダーやマスキングテープ等々あったのですが、私が思わず購入したのがこちらの手ぬぐい2枚です。

 

 

 

私は10年程前から手ぬぐい愛用者で、それまではタオル系の手拭きを鞄に入れていましたが、今は常に手ぬぐいを持ち歩いています。商品によって多少違いはありますが、広げると 90cm × 33cm 程もあるので驚かれるかもしれませんが、たたむととてもコンパクトになります。

 

 

素材である晒のサラサラとした手触りが好きで、汗を拭いてもベタつかず、乾きが早いところがお気に入り。
発熱時、おでこを冷やすときにも使っていて、これは私個人の体感でしかありませんが、タオルより冷たい時間が長い気がしています。

他に色や柄が豊富なことも嬉しく、使う時に少しだけ気持ちが安らぐのですが、せなけいこさんのキャラクターたちは癒し効果も抜群な気がしますし、使うのが楽しみです!

 

【おまけ:手ぬぐいのひと手間について】
買ったばかりの手ぬぐいは、こんな風に端が切りっぱなしになっているため、洗濯すると横糸がほつれてきます。

 

 

その際はほつれた横糸だけを切っていくと、ある程度のところでほつれなくなり、こんな風にフリンジ風なフサフサになります。

 

※「いいフサフサになったな…」と自己満足していますw

 

美味しいもの_#001 アッチャカーナ(カレー/世田谷区)

田園都市線二子玉川駅
通勤途中ということもあり、30代半ばまでは月に2,3回、平日、休日共に食事や買い物を楽しんでいました。

そしてその当時、よく利用していたのがカレー店「アッチャカーナ」です。

高島屋二子玉川店の本館1階をぐるりと回った奥にあり、店内のカウンターに5,6席、外にテーブルが5,6台、カジュアルなのに落ち着いた雰囲気のお店です。

ただ、好きな街であることは変わらないのに、勤務地の変更等もあり、ある時期からパタリと二子玉川へ行かなくなってしまいました。
それでも食いしん坊な私は、二子玉川の駅を通過するたび、「アッチャカーナのカレーを食べたい」と思い続け、気が付けば20数年。先日、有給消化の際、思い立って行ってみることにしました。

 

※お隣にカフェができていました。カレー屋さんと同系列店のようです。


店内の様子は変わっていませんでしたが、外のテーブル席はいつからか透明の幕で囲われ、雨、風がしのげるようになっていました。(私の記憶違いかもしれません。)
当時はカウンター席で食べることが多かったけれど、膝が悪くなった今は高い椅子には座れないため、テーブル席へ。

若い店員さんがお水を出してくださって、私が通っていたころはまだ生まれてなかったんだろうな~なんてことを考えながらメニューを見ると、20数年前とほぼ変わっていない気がしました。

 

※久しぶりのメニューを老眼鏡で見ることになるとは、我ながら感慨深いw


迷った挙句、当時一番よく食べていたキーマカレーを注文。トッピングも当時と同じじゃがいもを…と思ったのですが、皮をむくのが面倒に思えてソーセージにしましたw

まず運ばれてきたのが、サラダです。

 

 

そうそう、これこれ! このオレンジ色のドレッシングにレーズンが数粒。
食べてみると味は変わっていませんでした。私はこのドレッシングが好きで、いつももっとサラダを食べたいと思っていました。

そして、サラダを食べ終えたころ、懐かしのカレーが…

 

※トッピングのソーセージがカレーに溺れていますw


一口食べると、スパイスの利いた独特の味、一気に20数年前の記憶が蘇りました!
肌寒い日でしたが、スパイスで体が温まるのが感じられ、そして何より今も変わらず美味しい。

最後に「口直しに」と出していただいた、一口サイズのコーヒー。こちらも本当に懐かしいです。

 

 

コーヒーは甘く、生クリームはとろりとしていますが、飲んでみるとサッパリ。サイズも丁度よいです。

次に来る時は、友人にも声をかけようと思います。今すぐでなく、5年先とか、お互い定年してから平日に行くのがいいかもしれません。その時は、じゃがいもをトッピングしようと思います。


最後に…
二子玉川駅は、私の一番好きな駅です。
理由は、ホームから見える多摩川の風景がのどかで、心休まるから。

 

※手前の黄色い部分は、菜の花でしょうか。

 

駅舎が新しくなってからはホーム全てに屋根がついて便利にはなりましたが、解放感は減ってしまったかな。それでも良い景色であることは変わりありません。

 

※望遠で撮ってみました。遠くに見えるビル群はどこ?


【おまけ】
2018年1月。東京に大雪が降った時の二子玉川駅から多摩川を撮った写真。

 

 

帰宅は大変でしたが、いつもと違う二子玉の光景に驚き、とても心に残っています。

 

   

御菓印帳 #002 豊島屋(神奈川県鎌倉市)

2024年2月。
鎌倉へ日帰り旅行した際、鳩サブレーでお馴染み豊島屋さんへ御菓印を頂きに行ってきました。
他に、昨年(2023年)12月に発売された鳩型定規も欲しいと思っていました。

 

鳩型定規(1,000円)。自分用の手提げを作って、鳩サブレー型の刺し子をしようかと!
※画像は、豊島屋さんのサイトよりお借りしています。問題がある場合は直ちに削除いたします。 


鎌倉に到着後、イワタコーヒー店と東洋食肉店に寄った後、いざ豊島屋本店へ!
平日だったこともあり、ゆっくりとグッズコーナー見ることができたのですが、何度見渡しても定規が見当たらず…。店員さんに確認すると、売り切れとのこと。
残念でしたが、5月頃に再販予定だと教えて頂きました。鎌倉には、

 ・鶴岡八幡宮御朱印
 ・イワタコーヒー店の玉子サンド

のため、また行きたいと思っているので、定規は次回のお楽しみ。何しろ、鎌倉は会社より近いですしw

さて、肝心の御菓印。豊島屋さんでは3,000円以上のお買い物をすると頂けるのですが、今回、買ったものが以前から欲しいと思っていた鳩サブレー型のチャーム「鳩三郎」のみだったこともあり、別途300円で御菓印を購入しました。

 

※鳩三郎は500円でした。小さくて(縦2cm、横3cmくらい)かわいい!
社員証のネックストラップに付けましたw

 

 

 

水色の台紙に、店名と温かそうな服を着た鳩のキャラクターたち。雪の結晶も描かれているので、季節によって絵柄は変わりそうです。
豊島屋さんといえば、系列店の「豊島屋洋菓子舗 置石」にも行ってみたいですし、また鎌倉へ行く楽しみが増えたのでした。

 

   

#002 鎌倉日帰り旅行 振り返り&反省会

昨年の11月から一人旅を始め、自分のペースが掴めるまでは旅行後に振り返り&一人反省会をしていこうと考えています。
というわけで、2月に行った鎌倉旅行について始めてみます。

旅の目的と行程について

【反省&改善点】

・事前にグーグルマップで道を確認する際、ベンチや公園など休憩できそうな場所についても注目する。

今回助けられたのが、若宮大路に点々とあるベンチでした。
私は膝が悪いこともあり、行く場所については事前にグーグルマップでどんな場所なのか確認するようにはしていますが、今後はただ道順を確認するだけでなく、ベンチや公園など、ちょっとした休憩ができる場所についても注目しようと思います。

【継続事項】
・歩きすぎないことを意識する。(行きたい場所を絞り、翌日に痛みを持ち越さない)

前回の京都旅行(日帰り)では、普段のほぼ10倍に当たる17,000歩を歩き、帰宅後2日間、家から出られないほど膝が痛くなりました。そのため今回の旅は、とにかく歩きすぎないことを意識し、行く場所を絞りました。
鎌倉駅からせいぜい300m程の範囲で3件(イワタコーヒー店、東洋食肉店、豊島屋)、鎌倉駅から徒歩7分とされる(私の足では片道15分)鎌倉コトリ(文具店)へ行ったのみです。
その結果、今回歩いたのは、7,000歩少し超える程度でした。
それでも普段のほぼ5倍の距離を歩いたことになりますが、翌日は多少膝が痛くなった程度で済みました。普段、歩数を具体的に意識することが無かったので、良い収穫となりました。

 

※2月の平日(金曜日)11時少し前の鎌倉駅のホーム。人は思ったより少なめでした。

 

※小町通も然り。ただ、時間が経つにつれ人は増えました。

 

旅のしおりについて

【反省&改善点】
特になし

自分恒例「旅のしおり」!
京都旅行の時のように行程を細かく書き込んだりはしませんでしたが、今回もお店の住所や買いたいもの、持ち物等はメモしておきました。大した内容でなくとも自分へのリマインドとして安心できるのと、旅行後レシート等を張り付けたりして思い出管理にお役立ちです。今回は駅に記念スタンプが置いてあることに気付き、押すこともできました。

 

こういうの大好き! 今後は駅のスタンプにも注目していきます。

 

【継続事項】
・ノートはこれからも持参!

荷物は少しでも軽くしたいのですが、私にとってノートは旅のお供。これからも鞄に入れておこうと思います。

 

食事について

【反省&改善点】
・食事とデザートを食べる場所は同じで良いのか考える。

どうしても同じお店で食事もデザートも食べたい!ということであればそれはそれでもちろん良いですが、別々の方がその分休憩回数も増えるので、膝のためには分けた方がよさそうだと思いました。

 

イワタコーヒー店のサンドイッチとケーキはとても美味しかったです!!

 

【継続事項】
・旅行の際は、朝ごはんは抜きで。

前回の京都旅行で朝ごはんを食べすぎ(新幹線で家で作ったおにぎりを食べたのですが、大きすぎ!)、旅行先であまりお腹が空かないという大失態から、今回は何も口にしないまま鎌倉へ行きました。結果、おなかペコペコで最初の食事を頂けました。朝ごはん抜きが健康に良いかどうかは別として、旅行の際は、朝ごはん兼お昼ご飯とするのは自分には合っていそうだと思いました。

 

※鎌倉へ向かう横須賀線。向かいは本田氏でした。W杯での楽しい解説を思い出し、元気が出ましたw

 

さて、次はどこへ行こうかな。

 

   

#002 鎌倉日帰り旅行(2/2) 鎌倉・文具と雑貨の店 コトリ

※「#002 鎌倉日帰り旅行(1/2) イワタコーヒー店、東洋食肉店、豊島屋」の続きです。

豊島屋さんを出た後は、今回の旅の大目的である「文具と雑貨の店 コトリ」さんへ向かおうと思ったのですが、まだ鎌倉駅から300m程の範囲をウロウロしているだけなのに膝が痛い…。

ちなみに、コトリさんはお店のHPによると鎌倉駅から徒歩7分とのこと。
そうなると私の足では往復30分は初めての道を歩くこととなり、店内での滞在時間を含めると膝がますます心配です。若宮大路でタクシーを捕まえようにも、なかなか空車が通らず…。一度駅に戻ってタクシー乗り場に並ぼうかと考えた時、若宮大路に点々とベンチがあることに気が付きました。休日だと座れなかったかもしれませんが、10分ほど休憩することができました。少し休めばまた歩きだすことができるので、とてもありがたかったです。

さて、コトリさんへの道順は事前にグーグルマップで何度も確認していたので、無事到着できました。

 

※写真はコトリさんのHPからお借りしています。問題がある場合は直ちに削除いたします。


一年程前、TVで見かけてからずっと行きたかったお店で、店内に入るとレトロ風味な
かわいい文具たちがたくさんあり、買い物スイッチが入りました!

 

 

私が一番欲しかった物は、写真中央に映っているお薬手帳です。
お薬手帳は、持病で定期的に通院している私にとっては必須アイテム。無くなれば調剤薬局で頂けますが、通院はあまり愉快なものではなく、お薬手帳だけでもかわいいと気持ちが休まります。

また、コトリさんではいくつかオリジナルのイベント?を行っていて、
その中の一つに「誰かとつながるポスト」というものがあります。これは、封筒に入るくらいのプレゼント(使いきれないシールや手作りの物など)をお手紙と一緒に持っていくと、別の誰かが持ち込んだお手紙と交換してもらえるというものです。
私も買ったまま使わずにいた袋入りのシールがいくつかあったので、3通持ちこみました。

 

 

お店のHPには、何通持ち込んでも交換できるのは1通と記載があったのですが、お手紙が少し多めにあるということで、今回は2通頂くことができました。

ワクワクしながら開封すると、一つは、手編みのコースターが入っていました!

 

 

色も落ち着いていて美しく、デザインも可愛らしい。温かい飲み物を頂くときに愛用することにしました。

そしてもう一つは、シールのシートが3つ入っていました!

 

 

こちらもシンプルなデザインで、色々使えると思いました。私は元々、お手紙好きなので、友人に手紙を送る際、使おうと思います。

一緒に入っていたお手紙はどちらも心のこもったもので、私はどのくらい書いたら良いかわからず、一言二言にとどめたのですが、そっか、たくさん書いても良かったのだと。次回、お店を訪れる際は色々書いてみようと思いました。


というわけで、今回の鎌倉日帰り旅行は終了です。
会社より近い鎌倉は、サクッとリフレッシュできる素敵な街でした。